- トップページ
- メールに関するQ&A
- 添付ファイルが大きすぎるときは?
添付ファイルが大きすぎるときは?
Q:添付ファイルが大すぎるときは?
A:データを圧縮するか、分割する
添付ファイルは相手のサーバーに負担をかける上、届かないケースもあるので注意が必要です。
一般的に合計で3MBを超えるときは、データを圧縮するか、分割するなどの配慮が必要です。
最近ではパソコンの通信環境やスベックの進歩により、送受信できるデータの容量は大きくなっていますが、ほぼすべての人が問題なく受け取れる容量を考えると添付ファイルは3MB以下にしたほうがよいでしょう。
画像をたくさん送りたいときはファイル転送サービスを利用するのがよいとされていますが、会社のシステムによってはファイル転送サービスを受け付けない場合もあります。
このように、添付ファイルの受信容量や、ファイル転送サービスの可否については、相手の会社によってそれぞれであるため、大容量データのものを送る際は事前に確認して送信しましょう。