ビジネスメールの書き方~文例(社内メール・社外メール・社交メール),フレーズ~

ビジネスメールの書き方

  1. トップページ
  2. つなぎのフレーズ
  3. つなぎ(順接)のフレーズ

つなぎ(順接)のお決まりフレーズ・常套句・言い回し

つなぎ(順接)とは、後の内容が前の内容から予測できるようなつなぎのことです。

フレーズ 使用例
かくして 6月初めに企画書を作成し、中旬に社内プレゼンを実施。7月に役員会議で承認。かくして、このプロジェクトは発足しました。
かくて この春5人を中途採用しました。かくて、営業部は50人の大所帯となったのです。
結果として 遺跡の発掘を長く続けてきました。結果として、それが本を出すことにつながりました。
結局 天候と集客の可能性について・喧喧誇誇(けんけんがくがく)の議論を夜通し続けました。
結局、そのイベントは延期することに決定しました。
結論として A案・B案・C案について、会議で検討しました。結論として、B案を採用することにしました。
こうして 昨年発売した「もの言い太郎」が150万個を超える大ヒット。こうして、その会社は業績トップへと成長しました。
ここに 多くの人が合併反対の署名をしました。ここに、2リーグ制維持の結果を得たのです。
したがって 雨や風が大変強くなってきました。したがって、本日の野外イベントは中止します。
すると 商品パッケージをガラリと変更。すると売上が伸びました。
そうして 広告予算を昨年の2倍にして、テレビや雑誌などの媒体での露出を増やしました。そうして、この商品の知名度を高めました。
そこで オリンピックが開催されます。そこで、開催記念商品を発売します。
そして 最後のメンバが去りました。そして、だれもいなくなりました。
その結果 とびこみ営業も経験しました。その結果、度胸がつぎました。
それから まず、プロジェクトの計画書を作成します。それから、人材を募集することにします。
それでは 現在の在庫数は80です。それでは、今月末には店頭在庫がなくなるでしょう。
それなら 女性には受けないのですね。それなら、色を変えてみましよう。

↑ PAGE TOP