通達・指示の文例 ~オフィス内の清潔・簡素の指示~
指示のメールは、情報を同時に共有して行動の徹底を促すためのものです。指示に至る理由を伝えると共に、内容を理解してもらえるように箇条書き・追記等を活用して書きましょう。
通達・指示の文例一覧
- オフィス内の清潔・簡素の指示
- 社内セキュリティ強化についての指示
- 省エネの徹底についての指示(3)
- 電気代削減の指示
- 電話応対の指示
- 品質管理強化月間の指示
- 講演会場準備の指示
- 研修受講者選出の指示
- 週報提出期限厳守の指示
- 会議資料作成の指示
- 予算案提出の指示
- 冷房温度の設定の指示
- 就業規則の改訂についての通達
オフィス内の清潔・簡素の指示
件名:オフィス内の清潔・簡素化について 社員各位 お疲れ様です。 総務部長の山田 太郎です。 オフィス内の清掃・簡素化について、かねて社員の間から不満・苦情が 増加しています。 今後は以下の点に留意し、改善を図ってください。 1.机の上の整理整頓 机の上に書類をおいたまま席を外さない。個人情報の管理でも 問題があるので、机の上は常に整理整頓する。 2.机周りのダンボール箱 歩きにくいし見ためもよくない。机周りのダンボール箱は 各自整理整頓する。 3.管理棚の新聞・雑誌類 管理棚は、重要な記録の保管場所です。不要な新聞や雑誌は 各自で処理する。 以上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ================================ 総務部 山田 太郎 内線 xxx ================================