注意の文例 ~部下のミスについての注意~
注意の文例一覧
部下のミスについての注意(2)
部下のミスについての注意(1)
件名:○○百貨店の商品未納について
米田様
本来なら直接話したいところなのですが、
あいにく、米田さんと私のタイミングが
合わないので、メールで先に送ります。
本日、○○百貨店の赤井課長より電話があり、
「納品日なのに、商品が到着しない」と、連絡がありました。
調べた上で私のほうで手配し、○月○日○時現在、
先方に納品は完了しています。
○○百貨店様と当社は長年のお付き合いです。特に今回は
特別企画でしたので、納品予定日に商品が届かない先方の
ご不安は、米田さんにも理解できることと思います。
米田さんの営業力には一目置いていますが、
「確認」の部分が少々手薄になり、いつもの米田さん
らしくないミスが続いているような気がして気になっています。
確認を徹底することで取引先から信頼感はさらに高まるはずです。
今日中に○○百貨店の赤井課長に謝罪と、その後の確認をお願いします。
私のほうで動くべきことがあれば、いつでも遠慮なく声をかけてください。
あとで直接声をかけます。今後の米田さんに期待しています。
================================
営業部 山田 太郎
内線 xxx
================================
部下のミスについての注意(2)
件名::○○デパートへの早期納品について
お疲れ様です。購買部の山田です。
夕方17時ごろ、アカギデパートの鈴木さんから
「蛍光ペンセット10箱が指定日より1週間早く納品された」
との電話がありました。
知ってのとおり、アカギデパートの商品倉庫は決して広いとは
言えません。
仕入担当者の間で協議し、綿密な納品スケジュールを
立てることによって、何とかスヘースを確保し、
商品を良好な状態で保管できているのです。
そこに、何の連絡もなしに10箱が届いてしまったら、
どんな事態になるか、栗田君ならわかると思います。
以前、鈴木さんのご要望を最後まで聞かないまま、
見積書を提出したこともありましたね。
栗田君の行動力、スピード感のある対応には私も一目置いていますが、
「事前に確認を取る」というひと手間が抜け落ちているようです。
行動を起こす前に、「こちらでよろしいでしょうか?」と確認を取れば、
もっとお客様に喜ばれるサービスを提供できるはずです。
商品を一度引き上げるか、それともそのまま置かせていただくのか。
明日10時の開店前に、栗田君から鈴木さんに確認を取ってください。
私のほうで動くべきことがあれば、遠慮なく声をかけてくれて構いません。
これからの君に、期待しています。
================================
購買部 山田 太郎
内線 xxx
================================