助言・指摘の文例 ~上司に意見する~
助言や指摘をするときは、相手を否定したり責めたりせず、現状を評価・把握したうえで具体的に問題点を伝えます。
ポイント
- 上司に対して強く意見する場合も、感情を抑え筋道を筋道を立てて考えを述べる
- 自分の立場をわきまえ、謙虚な姿勢と言葉を忘れないようにする
助言・指摘の文例一覧
- 上司に意見する
- 上司の間違いを指摘する
- 上司から部下への指摘
上司に意見する
件名:○○○の件について 西野部長 業務推進部の山田です。 先般、問題になっております○○○について せん越ながら、私の意見を申しあげます。 ○○○の件で現場は・部長がお考えになっているより ずっと深刻な状況です。 このままでは○○という事態にもなりかねません。 現在の厳しい状況を チーム一丸となって乗り越える覚悟で業務にあたって おりますのでなにとぞ再度○○○についてご検討を お願する顧いする次第です。 どうかよろしくお取り計らいください。 ================================ 業務推進部 山田 太郎 内線 xxx ================================