お礼の文例 ~資料や資材を借りたお礼~
お礼のメールは、感謝の気持ちを伝えるためのものです。感謝の気持ちを伝えるには、相手に送信するタイミングが重要になります。当日遅くとも翌日中には、メールを送信するようにしましょう。また、お世話になった相手の厚情に対して、率直に感謝する気持ちをストレートに自分の言葉で伝えるようにしましょう。
お礼の文例一覧
- 出張時のお礼
- 資料や資材を借りたお礼(2)
- 部下に資料を作成してもらったお礼
- 資料送付対応へのお礼
- 仕事を手伝ってもらったことへのお礼
- 上司にごちそうになった際のお礼(3)
- 上司にアドバイスしてもらった際のお礼(3)
- 人を紹介してもらったお礼
- 土産のお礼
- 飲み会のお礼
- 上司に注意してもらったお礼
- 前任地の上司へのお礼
- 送別会のお礼
- 産休・育休中のお礼
資料や資材を借りたお礼(2)
資料や資材を借りたお礼(1)
件名:資料ありがとうございました |
営業課 |
近藤 明様 |
お疲れ様です。山田太郎です。 |
先日お借りしました資料、○月○日にお返しに伺います。 |
お陰様で、大変参考になるデータが多くあり、 |
仕事の上で有意義に生かすことができました。 |
ご好意に感謝しております。 |
まずは御礼かたがたご連絡まで。 |
================================ |
営業部 山田 次郎 |
内線 xxx |
================================ |
資料や資材を借りたお礼(2)
件名:デジタルカメラありがとうございました |
システム課 |
課長 吉田様 |
お疲れ様です。営業部の山田です。 |
先日はデジタルカメラをお貸しくださり、ありがとうございました。 |
○月○日に、お返しに伺います。 |
お陰様で、無事HP掲載用の写真が撮影できました。 |
今のカメラの性能は素晴らしいですね。 |
私の未熟な腕にもかかわらず、非常によく撮れていると好評でした。 |
HPに掲載されましたら、ぜひご高覧ください。 |
まずは御礼かたがたご連絡まで。 |
================================ |
営業部 山田 次郎 |
内線 xxx |
================================ |