ビジネスメールの書き方~文例(社内メール・社外メール・社交メール),フレーズ~

ビジネスメールの書き方

  1. トップページ
  2. 社外メール
  3. 営業担当者への苦情

苦情の文例 ~営業担当者への苦情~

ポイント

  • 苦情のメールであっても、丁寧な表現を心掛ける。相手に落ち度があって起こった問題であっても、高圧的な接し方は逆効果となる
  • 何をしてほしいのかも明確に伝える
  • 何をしてほしいのかも明確に伝える

苦情の文例一覧

営業担当者への苦情(3)

営業担当者への苦情(1)

件名:担当者変更についてのお願い
○○○商事株式会社 販売部
吉田 武彦様
 
平素よりお世話になっております。
株式会社 山田商事、購買部の山田太郎です。
 
さて、大変申し上げにくいのですが、
弊社を担当くださっている中山さんについてご相談申し上げます。
 
実は、池田さんのご対応によりいささか業務に支障がでております。
 
先日、商品「AK-6443」の注文の個数変更のお願いをしたのですが、
ご連絡をいただけませんでした。
再度の依頼にも回答がなく、最終的に別の担当の方にご対応いただきました。
ご多忙な時期だけに仕方がないかもしれませんが、ご回答いただけないのは
いかがなものかと存じます。
 
以前も同様のことがあったのですが、誠意ある謝罪もいただけません。
さらに、その後もこちらの要望を聞いてくださらないので、
私どもとしては困惑いたしております。
 
弊社とのお取引は、今後も継続したく考えておりますので、
担当の方につきましてはご配慮いただければ幸いです。
 
ご対応のほど、よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
株式会社 山田商事 購買部
山田 太郎(ヤマダ タロウ)
〒564-9999
大阪府○○市△△町11-9 2F
TEL:066-9999-9999(直通)  066-9999-9999 (代表)
FAX:066-9999-9999
------------------------------------------------------

営業担当者への苦情(2)

件名:5月20日の貴社ご対応について
○○不動産
関係者各位
 
5月20日に貴社矢部様にご担当いただき物件を
見た山田と申します。
たいへん申上げにくいのですが、その際の矢部様の
接遇に不快な思いをしたため、ご連絡いたします。
 
・待ち合わせの時間に15分遅刻したものの謝罪の
 言葉がなかった。
・接遇の際の言葉づかいが乱暴
 (「ぜいたく言ってもキリがないでしょ」などの発言あり)。
・当方に連絡しないま物件の一つを他者と契約した。
 
今後、ほかのお客さまが、私のように不快な思いを
することがないよう、お伝えしました。
あらためてお電話でご相談したいと願っております。
よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
株式会社 山田商事 購買部
山田 太郎(ヤマダ タロウ)
〒564-9999
大阪府○○市△△町11-9 2F
TEL:066-9999-9999(直通)  066-9999-9999 (代表)
FAX:066-9999-9999
------------------------------------------------------

営業担当者への苦情(3)

件名:担当者についてのお願い
株式会社○○
営業部部長 伊藤様
 
株式会社 山田商事 総務部の山田です。
いつも大変お世話になっております。
 
さて、大変申し上げにくいことなのですが、
弊社担当の小田さんは何事にものんびりされていて、
弊社の業務に少々支障が出ております。
 
先日、コピー機が故障した際にも
様子を見てくれるよう頼んだのですが、
小田さんから連絡が入ったのは3日後でした。
 
小田さんには何度かお願い申し上げたのですが、
なかなかこちらの要望を聞いていただけまぜん。
 
御社とのお取引は、今後も継続させて
いただきたいと思っておりますので、
ご配慮願えれば幸いです。
 
取り急ぎお願い申し上げます。
------------------------------------------------------
株式会社 山田商事 総務部
山田 太郎(ヤマダ タロウ)
〒564-9999
大阪府○○市△△町11-9 2F
TEL:066-9999-9999(直通)  066-9999-9999 (代表)
FAX:066-9999-9999
------------------------------------------------------

↑ PAGE TOP