抗議の文例 ~作業の遅れに対する抗議~
抗議のメールは、相手に落ち度があった場合にそれを指摘し、善処を求めるためのものです。客観的な態度で事実関係を明示し、困惑の気持ちと要望を丁寧に書くようにしましょう。
ポイント
- スケジュールの見直しについてはきっぱりと断るが、丁寧な文章を心がける
- 「○○できない」は「○○いたしかねます」という表現を使うと、キツさがやわらぐ
抗議の文例一覧
- 代金未払いへの抗議(4)
- 品違いに対する抗議(6)
- 数量不足に対する抗議(3)
- 商品の欠陥に対する抗議(5)
- 注文キャンセルに対する抗議(4)
- 納期遅延に対する抗議(5)
- 納期遅延に対する抗議→担当者変更
- 納期遅延に対する抗議(一部だけでも納品希望)
- 作業の遅れに対する抗議
- 注文品違いに対する抗議
- 破損品混入への抗議(2)
- 返品への抗議
- 資料返却遅延への抗議
- 打合せの無断欠席への抗議
- 無断掲載への抗議
- 書類の記載漏れへの抗議
- 支払期日遅延に対する抗議(3)
- 支払期日遅延への催促無視に対する抗議
- 支払金額不足に対する抗議
- 値上げに対する抗議
- 契約不履行に対する抗議
- PR誌納品物に対する抗議
- 同じミスを繰り返す取引先に対する抗議
- 不誠実な対応に抗議する
作業の遅れに対する抗議
件名:○○ビル改装作業遅延について |
○○○株式会社 |
営業部 斉藤隆様 |
株式会社 山田商事 施工管理部の山田です。 |
このたびは、××ビル改装工事にご協力いただきまして、 |
誠にありがとうございます。 |
さて、3月15日にいただいた |
「改装作業スケジュール見直し」の件でございますが、 |
当社といたしましては、お受けいたしかねます。 |
4月1日には、リニューアルオープンの |
イベントを企画しておりまして、 |
各社3月いっぱいに作業を |
完了していただくことになっております。 |
諸事情をお汲み取りいただき、なにとぞ |
ご協力いただきたく、よろしくお願い申し上げます。 |
取り急ぎご連絡まで。 |
------------------------------------------------------ |
株式会社 山田商事 施工管理部 |
山田 太郎(ヤマダ タロウ) |
〒564-9999 |
大阪府○○市△△町11-9 2F |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
FAX:066-9999-9999 |
------------------------------------------------------ |