依頼の文例 ~初めて連絡する場合の仕事の依頼~
依頼のメールは、相手に頼みごとを了解してもらい、お互いの利益につなげるためのものです。依頼の内容や希望をできるだけ具体的に示し、お互いのメリットになることをアピールしましょう。
ポイント
- 初めて仕事の依頼をする相手には、自己紹介を忘れずにする。
- 依頼事項はわかりやすく伝える
- 署名にもしっかり連絡先を記載しておく
依頼のお決まりフレーズ・常套句・言い回しはこちら
依頼の文例一覧
初めて連絡する場合の仕事の依頼(2)
初めて連絡する場合の仕事の依頼(1)
日頃、田岡様のセンセーショナルな感寛のテレビCMやポスターを |
拝見し、このたびは当社の新商品「ほろ酔いカクテル」の広告宣伝 |
をぜひお願いしたいと、ここにメールをいたしました。 |
「ほろ酔いカクテル」は当社が長年かけて開発してきたもので、 |
しかし、他社も類似の商品開発を予定していることにともない、 |
日程を繰り上げて緊急発売に踏み切ることになりました。 |
このような事情のため、広告制作も今後1カ月間というタイトな |
日程のなかでお願いせざるを得なくなりました。誠に当方の勝手な |
都合ではありますが、事情をお汲み取りのうえ、新発売に向けての |
お引き受けくださるなら、早速ですが、近日中に1時間ほどお打ち |
合わぜをさせていただけませんでしょうか。明日5日午後2時なら |
担当者全員がおりますがご都合はいかがでしょうか。あるいは、明 |
日以外の日がよろしければお知らせいただければ幸いです。 |
突然のお願いで恐縮ですが、田岡様の素晴らしいお力をお借りでき |
取り急ぎメールにて恐縮ですが、お返事をお待ちしております。 |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
初めて連絡する場合の仕事の依頼(2)
弊社は、Webサイト「○○○」の制作・運用をいたしております。 |
本日は、○×英語スクール様のホームページを拝見し、 |
上記の内容でお見積もりを、7月20日までに頂戴することは |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
語彙力UP+表現
フレーズ |
使用例 |
より丁寧な言い方で依頼する場合 |
○○の依頼をお願いできましたら幸いでございます。 |
面識のない相手に依頼する場合 |
はじめてのご連絡で失礼いたします。○○株式会社の××でございます。 |
日時も含めて依頼する場合 |
○月○日(○)に××を予定しておりますが、お引き受けいただくことはできますでしょうか。 |
引き受け可能かどうかを聞く場合 |
○○の依頼をさせていただくことは可能でございますでしょうか。 |
多忙な相手を気遣う場合 |
ご多用の折、恐れ入りますが、よろしくお願い甲し上げます |