断りの文例 ~支払延期に対する断り~
断りのメールは申し出や依頼、要望、要求などに対して、その意に添うことができない、辞退したい由を伝えるためのものです。まず申し出にひとまず感謝し、先方の要求に添えないことを詫び、引き続き相手との関係を継続したい由を伝えるようにしましょう。
断りの文例一覧
- 注文依頼への断り(3)
- 注文依頼への断り後、代替案の提案
- 追加注文への断り(2)
- 仕事に対する断り
- 仕事(見積もり)に対する断り(3)
- 講師の断り
- 原稿執筆の依頼の断り
- 値引きに対する断り(4)
- 納期延期に対する断り(2)
- 支払延期に対する断り
- 新規取引に対する断り(4)
- 契約変更への断り
- 在庫返品依頼への断り
- インタビューの断り
- メルマガ(ダイレクトメール)配信の断り(3)
- 人の紹介の依頼の断り
- 広告掲載の断り
- 面談の申込みの断り
- 日時の変更の断り
- 工場見学依頼への断り
- 提案の断り(2)
- 商品説明の断り
- パーティ・式典の誘いの断り(2)
- 食事会招待の断り
- 交流会招待の断り(2)
- 展示会参加への依頼への断り
- 打ち合わせの断り
- お中元、お歳暮の断り
- 資料の貸し出し依頼の断り
- 次につなげる断り
支払延期に対する断り
件名:お支払延期の件 ○○○株式会社経理部 中村 裕子様 日頃より、格別のお引き立てをありがとうございます。 株式会社山田商事、営業部の山田太郎でございます。 9月15日(木)付、 支払い延期ご依頼のメールを拝読いたしました。 当月分の支払いを翌月20日まで延期されたい旨、 上司と経理部長に相談してみました。 その結果、誠に申し訳ございませんが、 このたびのお申し入れはお受けいたしかねるとの 結論に達しました。 理由は、当社もお約束どおりご決済いただかないと、 資金繰りが大変厳しい状況だからです。 御社のご事情はお察し申し上げますが、 なにとぞ、当初の契約に準じてお支払いくださいますよう、 重ねてお願い申し上げます。 取り急ぎ、ご返事とお願いまで。 ------------------------------------------------------ 株式会社 山田商事 営業部 山田 太郎(ヤマダ タロウ) 〒564-9999 大阪府○○市△△町11-9 2F TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) FAX:066-9999-9999 ------------------------------------------------------